京築口腔管理推進室だより
推進室関連の仕事、講話、その他歯科医師会関係の報告です。
みやこ町『脳もからだも若返り教室』 
11月12日 水曜日 13:30より
みやこ町役場にて『脳もからだも若返り教室』という全7回の教室が行われており、5回目の今日は私たちが口腔ケアについての歯科講話を行いました。

歯の本数と認知症リスクの関係や、ブラッシングの基本、歯間ブラシ、デンタルフロスの使い方なども知って頂けたかと思います。
歯間ブラシを既に使われている方も多く、ぜひそのまま継続してください^^

口腔内細菌数検査も行いましたがいかがでしたでしょうか?
ブラッシングの時に舌磨きも一緒にしていただけると清掃効果が高まりますので、今日からぜひ始めてみてくださいね。

京築口腔管理推進室facebook
https://www.facebook.com/keichiku.ompo/
京築口腔管理推進室Instagram
https://www.instagram.com/keichiku.ompo/

行橋市看取り研修会 
11月7日 金曜日 14:00より
行橋総合庁舎にて高齢者施設、居宅介護支援事業所、病院、訪問看護ステーションなどの職員さんを対象に『看取り研修会』が行われました。

在宅高齢者への口腔ケアについては倉富先生が講演され、私たちは京築口腔管理推進室の取り組みについてお話させていただきました。
緊張しました〜!

在宅の看取りについてや在宅高齢者の栄養についてなど、とても勉強になりました。
推進室も看取りに関わる方々のお手伝いができればと思いますので、何か口腔に関してお困りごとがありましたらぜひご相談ください。

京築口腔管理推進室facebook
https://www.facebook.com/keichiku.ompo/
京築口腔管理推進室Instagram
https://www.instagram.com/keichiku.ompo/

築上町ピア・ハート 口腔ケア研修会 
11月4日 火曜日 14:00より
施設職員さん対象に今年は『口腔ケアの基本と実際』というテーマで講話させていただきました。
実際の口腔ケアのやり方に加えて、ケア前の観察ポイントや困難事例に対する方法なども知って日々のケアに活用して頂ければと思います。

今回は口腔ケア用品をいくつか用意し、実際に手に取って見ていただきましたがいかがでしたでしょうか?

また来年も宜しくお願い致します^^

京築口腔管理推進室facebook
https://www.facebook.com/keichiku.ompo/
京築口腔管理推進室Instagram
https://www.instagram.com/keichiku.ompo/

吉富町いきいきまつり 
10月25日 土曜日 10:00より
吉富町武道館にて開催された健康まつりにて、スタッフとしてのお手伝いと推進室の啓発活動をしてきました。
口腔相談などのコーナーはありませんでしたが、推進室の取り組みを知ってもらえる良い機会となりました。また、記念講演では講師の京大出身 大道芸人 たっきゅうさんのユーモアセラピー「笑う門には健幸きたる」にも参加させていただきました。講演の最後はたっきゅうさんの口腔体操コーナーでしたが、大人も子供も笑顔で取り組んでいました。
朝から曇り空で肌寒い1日でしたが、沢山の方々にご来場いただきありがとうございました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26
[管理]
CGI-design