京築口腔管理推進室だより
推進室関連の仕事、講話、その他歯科医師会関係の報告です。
吉富町地域サロン 歯科講話
6月10日 火曜日 10:00より
堺木公民館のサロンにて、今回は歯周病についてのお話をさせて頂きました。
最初に包括の方による血圧測定、ラジオ体操から歯科講話、最後は私たちも熱中症についてのお話を拝聴しました。
歯周病の講話は少し専門的な内容でしたがみなさんしっかり聞いてくださり、たくさん質問してくださいました。
人数が少なかったので、その分色々なお話ができて楽しかったです。
『来年もぜひ』とおっしゃってくださったので、また内容を考えておきますね。
京築口腔管理推進室facebook
https://www.facebook.com/keichiku.ompo/
京築口腔管理推進室Instagram
https://www.instagram.com/keichiku.ompo/
吉富町健康づくり体力測定 歯科相談
6月3日 火曜日 9:20より
吉富町体育館にて65歳以上の方を対象にした体力測定会が行われ、私たちは歯科相談コーナーで参加させていただきました。
この事業は毎年行われているのですが、今年は参加人数が一番多かったそうです。
続けて参加されている方が多く、健康に対する意識の高さを感じました。
歯科相談に来られた方も皆さん歯科を受診中で、診療に関するちょっとした疑問が多かった印象です。
これからもフレイルを予防して健康生活を続けてください!
行橋市介護予防教室 歯科講話
5月29日 木曜日 10:00より
行橋市金屋公民館にて、今年度初の歯科講話を行いました。
内容はオーラルフレイル予防とガムによる咀嚼力チェックなどです。
参加された皆さんは、こちらの質問にも積極的に答えてくださり、和やかな雰囲気の中で楽しくお話をさせていただきました。
定期的に歯科を受診されている方もいれば、「最近はまったく行っていない」とお話しされる方もいらっしゃいました。
歯科医院での定期的な受診は、フレイル予防の観点からも非常に重要です。
しばらく歯科を受診されていない方は、ぜひ一度、検診を受けることを検討してみてくださいね。
京築口腔管理推進室facebook
https://www.facebook.com/keichiku.ompo/
京築口腔管理推進室Instagram
https://www.instagram.com/keichiku.ompo/
豊前市口腔ケア体験
5月16日 金曜日 13:30より
豊前市総合福祉センターにて行われた特定検診の結果返しに併せて、口腔ケア体験を行いました。
内容は歯科医師会の先生方による舌圧測定、口腔内細菌数測定、体組成検査と管理栄養士の先生による栄養相談です。
今年度は11月26日に2回目を行いますので、興味を持たれた方はぜひご参加ください。お待ちしております♪
京築口腔管理推進室facebook
https://www.facebook.com/keichiku.ompo/
京築口腔管理推進室Instagram
https://www.instagram.com/keichiku.ompo/
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
[管理]
CGI-design